ごんブログ

日常生活における小さな幸せ探し

清水温泉

多度津町にあるカフェ清水温泉に行って来ました。

ここは、銭湯をカフェに改装した珍しい所で、たくさんの人が訪れています。

先日、所ジョージさんも番組の取材で来店されたそうです。

f:id:gonmama2020:20210504085803j:image

f:id:gonmama2020:20210504085857j:image

こちらの絵は全てオーナーの息子さんが描かれたそうです。


f:id:gonmama2020:20210504085902j:image

本当に可愛い絵ばかりで心が和みます。

息子さんは奈良でカフェを営んでいるそうです。

息子さんの絵のグッズもたくさん販売されていますよ。


f:id:gonmama2020:20210504085909j:image

f:id:gonmama2020:20210504104953j:image

 

オーナーさん手作りの植木もたくさん。

緑を見ると癒されますね。


f:id:gonmama2020:20210504085854j:image


f:id:gonmama2020:20210504085906j:image

なんだか、懐かしい風情の銭湯カフェ。

メニューにはコーヒー牛乳もあり、銭湯に行った気分を味わえます。

 

76番札所金倉寺 77番札所道隆寺

6番目のお寺は金倉寺です。

実はこの時、既に16時半。

あと1ケ寺残っておりますが、お寺は17時に閉まるということで、ここからはダッシュで行ったため写真少なめとなっております。

金倉寺の手水はこちら

f:id:gonmama2020:20210503131950j:image

黄色やオレンジのダリアがメインの素敵な手水です。

 

急いで、最後のお寺道隆寺

道隆寺の手水はこちら

f:id:gonmama2020:20210503132131j:image

ピンクのカーネーションがメイン。

下には紫陽花の鉢が並んでいます。


f:id:gonmama2020:20210503132135j:image

手前の猫ちゃんの置物がとても可愛い。


f:id:gonmama2020:20210503132814j:image

こちらは涼しげな印象。

 

7カ寺を回って来ましたが、どのお寺もとても綺麗なお花で感動しました。

本当はもっとゆっくり回りたかったのですが、、、

出発が午後になってしまったことと、最初ゆっくりと写真を撮ったりいろいろ散策したりと、、、

後のことを考えずに行動したため、最後にバタバタしてしまいました。

次回、花手水がある時には余裕を持ってじっくり回りたいと思います。

 

75番札所善通寺

善通寺空海の生誕地

 

唐から帰国した空海が、真言宗を広めるために、中国の青龍寺をイメージして建てたと言われています。

西院の御影堂は空海が生まれた生家跡に建てられていて、その地下には約100メートルの「戒壇めぐり」という道場があります。真っ暗な通路の壁に手をついて壁の感覚だけを頼りに進んで行くというものなのですが、アトラクション感がありとても楽しいので、善通寺に行かれた際には是非体験していただきたい所です。

 

f:id:gonmama2020:20210503130958j:image

マスクをしてますよ。かわいい。

 

こちらの手水は、、、

f:id:gonmama2020:20210503131033j:image

生花的な感じで美しい。

f:id:gonmama2020:20210503131130j:image
f:id:gonmama2020:20210503131134j:image

東側の本堂前には五重塔があり、鳩もたくさんいて子供達が餌やりしてました。

 

東から西の門を見たところはこんな感じです。

f:id:gonmama2020:20210503131256j:image

やはり善通寺は広い。

 

74番札所甲山寺

次は4番目のお寺、甲山寺へ。

甲山寺は幼い空海が不思議な体験をしたお寺です。

幼い空海がいつものように岩窟で遊んでいると突然おじいさんが現れて、「ここにお寺を建てなさい」というお告げがあり、、、

空海毘沙門天の像を岩窟においたのが甲山寺のはじまりだと言われています。

f:id:gonmama2020:20210503095736j:image
f:id:gonmama2020:20210503095740j:image

手水はこちら

f:id:gonmama2020:20210503095819j:image
f:id:gonmama2020:20210503095823j:image

ここのお寺はウサギちゃんがキャラクターみたいで、いろんな所にウサギちゃんがいるのです。

f:id:gonmama2020:20210503095848j:image

ウサギちゃんを探すのも楽しいですよ。

73番札所出釈迦寺

3番目のお寺は73番札所出釋迦寺です。

出釋迦寺は空海の伝説がたくさん残るお寺と言われています。

出釋迦寺の奥には我拝師山がありますが、、、

その中腹に奥の院があり、奥の院から稚児大師像を目指して岩場を登って行くと、7歳の空海が「仏門に入り、多くの人を救いたい」と身を投げたと言われている場所があります。

なんとその時、空海はお釈迦様に助けられたという伝承が残っているのです。

f:id:gonmama2020:20210502223122j:image
f:id:gonmama2020:20210502223119j:image

 

高台に建つこのお寺からは、遠くに瀬戸大橋が見えて清々しい気持ちになれます。

さて、ここの手水は、、、f:id:gonmama2020:20210503083014j:image

f:id:gonmama2020:20210503094804j:image

紫陽花とダリアが色とりどりに所狭しと浮かべられ、とても美しい。


f:id:gonmama2020:20210503083019j:image

上にはカーネーションが吊るされています。

紫陽花もたくさんの種類と色があるものですね。

自分好みの紫陽花を見つけるのも楽しい。

 

 

72番札所 曼荼羅寺へ

2つ目のお寺は72番札所曼荼羅寺です。

曼荼羅寺善通寺にあります。

f:id:gonmama2020:20210502160313j:image
f:id:gonmama2020:20210502160310j:image 

手入れが行き届いたとても綺麗なお寺です。

 

手水のお花


f:id:gonmama2020:20210502160306j:image
f:id:gonmama2020:20210502160251j:image
f:id:gonmama2020:20210502160257j:image
f:id:gonmama2020:20210502160301j:image

ここのお花はブーケのように丸くまとまっていて、とても可愛い。

 

お庭には、弘法大師さんもいらっしゃいます。

f:id:gonmama2020:20210502222657j:image
f:id:gonmama2020:20210502222653j:image
f:id:gonmama2020:20210502222650j:image
f:id:gonmama2020:20210502222701j:image

花壇のお花も満開でとても綺麗でした。

 

 

四国霊場七ヶ所まいり 花めぐり 71番札所弥谷寺

今、四国霊場71番札所-弥谷寺から77番札所-道隆寺までの7カ寺は手水舎の鉢に花などを浮かべる【花手水】というイベントを行っています。

お寺巡りなら外で、人との接触もほとんどないので、、、お花を見に行って来ました。

まずは71番弥谷寺

f:id:gonmama2020:20210502102339j:image

ここまでにも階段はありましたが、最後に少々キツめの長い階段が、、、。

 

f:id:gonmama2020:20210502102510j:image

この階段を登りきると、、、

ありました。

手水に綺麗なお花が生けられています。

f:id:gonmama2020:20210502102623j:image
f:id:gonmama2020:20210502102627j:image
f:id:gonmama2020:20210502102630j:image

お花がとても綺麗。

階段で少し疲れましたが、このお花を見ることで頑張って登って良かったという気持ちにさせてもらえます。

f:id:gonmama2020:20210502103028j:image

最後の階段にはこんな意味もあるようです。

 

もちろん、本堂と大師堂にもちゃんとお参りをしました。

 

さあ、次は72番札所曼荼羅寺